秋吉台&秋芳洞 車中泊旅行ガイド【クルマ旅のプロが解説】

秋吉台 山口県のネイチャーフィールド
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の紹介です。
「日本クルマ旅先100選」 ~テーマはディスカヴァー・ジャパン~
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年9月現在の「日本クルマ旅先100選」をご紹介。
スポンサード・リンク

秋吉台・秋芳洞の概要と車中泊事情

秋芳洞

筆者の歴訪記録

※記録が残る2008年以降の取材日と訪問回数をご紹介。

2009.05.09
2011.04.25

2011.12.23
2022.04.25

秋吉台&秋芳洞 車中泊旅行ガイド【目次】

秋吉台

秋吉台&秋芳洞のロケーション

秋吉台では、ドライブと展望台からの眺望がお勧め

秋芳洞は、徒歩で探検気分を味わうところ

秋吉台&秋芳洞の車中泊事情と車中泊スポット

スポンサード・リンク

秋吉台&秋芳洞のロケーション

秋吉台周辺道路案内図

ちょっと考えれば誰にでもすぐに分かることだが、地名を見ているだけでは、なかなかそのことに気づかない。

秋吉台は、地上と地下が楽しめる日本屈指の「カルスト地形」

秋吉台

カルスト地形とは、石灰岩のように水に溶けやすい岩石の大地が、雨水や地下水などによって侵食されてできた地形で、鍾乳洞などを含む総称として使われる。

秋吉台はその両面を併せ持つ典型的なところで、学術的価値も高い。

秋吉台

つまり2次元で説明すると「両者は同じ緯度経度」、3次元になると「秋芳洞は広大な秋吉台の一部分」ということになる。

秋吉台自然探勝路

秋吉台を「ハイキングコース」として紹介しているガイドブックは多い。

だがそれは、バスツアーや公共交通機関で訪れる観光客を意識したものだ。

現実は、このような単調な景色を長時間見て歩くのは苦痛でしかない。当時の筆者たちは、まだウブで若かった(笑)。

グルコサミンが気になる中高年車中泊旅行者には、もっといい楽しみ方がある。

秋吉台では、ドライブと展望台からの眺望がお勧め

カルストロード

あまりにも広すぎる秋吉台では、100メートルも1キロも同じようなもの(笑)。

すなわち北の大地と同じく、そのサイズスペックは「徒歩」ではなく、「ドライブ」にマッチしている。

カルストロード

クルマがある車中泊旅行者は、遠慮なく「カルストロード」の車窓から、そのスケールを体感しよう。

秋吉台カルスト展望台

そして仕上げに、この「秋吉台カルスト展望台」に行けばいい。隣の「カルスター」では美味しいコーヒーもいただける。

秋芳洞は、徒歩で探検気分を味わうところ

秋芳洞

いっぽう秋芳洞が広がっているのは、秋吉台の地下約100メートルの地点で、最大幅は100メートル、最大天井高は30メートル以上に及んでいる。

写真は有名な「黄金柱(こがねばしら)」。

この「百枚皿」こと、リムストーンプールと並ぶ秋芳洞のランドマークだ。

現在確認されている秋芳洞の長さは約10キロだが、歩道と照明が整備され、一般公開できているのはわずか1キロに過ぎない。

それでも見学には40分近い時間を要するので、余裕を持ってでかけよう。

オススメは黒谷支洞

黒谷支洞

ツアーは正面口から入って「黄金柱」で引き返すことが多いようだが、その先の黒谷支洞にも、見せたい自然の造形美がある。

巌窟王

まさに自然のアートと呼ぶに相応しい「巌窟王」は、幾つもの石筍が組み合わさって偶然生まれた人面岩。

クラゲの滝登り

「クラゲの滝登り」は、造形もさることながらネーミングもまたリアル。

このあたりに黒谷支洞の見どころが集中している。

秋芳洞 オフィシャルサイト

秋芳洞市営駐車場

なお、黄金柱の近くに降りられるエレベーター口と、黒谷口には無料の駐車場があるが、初めての人には秋芳洞の手前の1回500円の市営有料駐車場をお勧めする。

秋芳洞までは土産屋筋を歩いて10分ほどかかるが、秋芳洞はこの「正門」から入るほうが、エレベーターで行くよりずっと「ちむどんどん」できる(笑)。

秋芳洞

それに道中で、こういうものを見ながら歩くのも、おっちゃんになればまた楽しい。

秋芳洞

スポンサード・リンク

秋吉台&秋芳洞の車中泊事情と車中泊スポット

秋吉台カルスト展望台

さて。

秋吉台と秋芳洞の観光は1日あれば十分だ。時間もさることながら、けっこう歩きまわるので、体力にも考慮すべきだろう。

となると、前日あるいは翌日にどこと抱き合わせるのがベターかを、事前に考えておく必要がある。

元乃隅神社

お勧めは、風光明媚な日本海側の北長門海岸国定公園との組み合わせ。

北長門はこの「元乃隅神社」だけでなく、東に行けば萩、西に向かえば角島があるストライクゾーンの広い観光地だ。

秋吉台の車中泊スポット

道の駅おふく

車中泊旅行者に限って云うと、イチオシは温泉を併設している「道の駅おふく」だと思う。

ここからなら国道316号一本で、北長門の仙崎まで行くことができる。

道の駅みとう

また秋吉台の周辺には、秋芳洞第一駐車場から約5キロ、クルマなら5分ほどで到着できる「道の駅みとう」がある。

「道の駅みとう」は萩に近いだけでなく、「中国自動車道」へのアクセスに長けているので、下関への移動もしゃすい。

筆者は一度ここでも車中泊をしているが、10分程度の到着差なら、ミニバンの場合は現地の温泉館でゆっくり過ごせる「道の駅おふく」のほうがよさそうだ。

最後に。

秋吉台にこだわりたい人には、眺めが素晴らしいうえに、トイレと可燃物用のゴミ箱がある「秋吉台カルスト展望台」の無料駐車場がお勧めだ。

ただ「大自然の中で車中泊がしてみたい」という理由で秋吉台に来るのなら、電源があって野外料理もできる「秋吉台オートキャンプ場」のほうが適している。

ここならどれだけ車外で寛いだってかまわない。

スポンサード・リンク

秋吉台・秋芳洞 車中泊旅行ガイド

秋吉台と秋芳洞 車中泊旅行ガイド

秋吉台
秋吉台・秋芳洞 車中泊旅行ガイド トップページ
秋吉台・秋芳洞の概要と車中泊事情です。
秋吉台カルスト展望台
秋吉台カルスト展望台 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック! 2022年5月
秋吉台カルスト展望台の無料駐車場の車中泊に関するレポートです。
道の駅おふく
道の駅 おふく 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック! 2022年5月更新
温泉が併設する、秋吉台に近い「道の駅おふく」の車中泊に関するレポートです。
道の駅みとう
道の駅 みとう 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック! 2022年5月
秋吉台に最寄りの「道の駅みとう」の車中泊に関するレポートです。

日本全国 車中泊旅行ガイド

車中泊でクルマ旅

大人のための車中泊入門サイト

フェイスブック
インスタグラム

この記事がよく読まれています。

車中泊のクルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、車中泊で旅する魅力をご紹介しています。
車中泊で使える、クルマ・グッズ・スポットよりも大事な3つの話 2023年5月
この道25年の現役のクルマ旅専門家が提唱する、「車中泊の本質」「車中泊の流儀」「車中泊の定義」の3つの話を、分かりやすくまとめてご紹介。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
タイトルとURLをコピーしました