笑いの殿堂「なんばグランド花月」でひとやすみ

ミュージアム
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊ならではの旅」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
スポンサード・リンク

「漫才のメッカ」大阪のランドマーク・スポット

道頓堀

何より先に、この記事は下の特集の関連であることを断っておきたい。

午前中に「大坂城」から「茶臼山」まで観光し、とりあえず大阪らしいものを食べに道頓堀までやって来たが、これから何をしたらいいかが分からない。

だからといって、道頓堀で水上バスに乗るかと聞かれれば「それもなぁ」だ(笑)。

せっかくここまで来て、もっと他に「大阪の旅の思い出」になるような、シャレたところはないものか…

なんばグランド花月

そういう人は、大事なことを忘れている。

大阪には「漫才のメッカ」、吉本興業の笑いの殿堂「なんばグランド花月」があるではないか(笑)。

しかもそれは道頓堀のすぐそこだ。

わろてんか 画像提供:NHK

吉本といえば、2017年下半期に放送されたNHK連続テレビ小説「わろてんか」のモデルにもなった、元祖日本のお笑い企業だ。

サントリーの「まっさん」、日清の「まんぷく」に比べると印象は薄いが、それでも中高年なら記憶に新しい人はいると思う。

スポンサード・リンク

吉本興業 公演

「なんばグランド花月」は吉本興業最大級の劇場で、事実上の「本丸」だ。

ゆえにご覧の通り、人気の漫才師たちが日替わりで数多く出演する。

またテレビでお馴染みの「吉本新喜劇」も、毎日ここで公演されている。

ただ団体客の予約が入っている日も多いので、行くなら予約してからのほうがいい。予約はネットからでも可能だ。

料金は一階席4700円、二階席でも4200円と安くはない。

だが、若手のタレントが「(客の視線は)ここが一番厳しい」と語っているほど、気合の入ったいい漫才が見られる。

外国語が大声で飛び交う心斎橋筋を、人混みに疲れてウロウロするくらいなら、遥かに充実した時間が過ごせるに違いない。

グーグルナビに早変わり!
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」の文字をタップし、続けて画面下の経路をタップ、さらに画面上の「出発地を入力」の欄をタップして「現在地」を選択し、一番下の開始をタップすれば、画面がそのままグーグルナビに切り替わります。
スポンサード・リンク

車中泊で行く、真田丸ゆかりの地

真田丸ゆかりの地

真田丸
車中泊で行く、大河ドラマ「真田丸」ゆかりの地をめぐる旅【大阪編】
車中泊で行く大阪の真田丸ゆかりの地と、エンタ&ソウルフードを楽しむ旅のモデルコースをご紹介。
真田丸
大坂城は「真田丸」抜きには語れない。
プロローグとして、この記事ができるまでの経緯をご紹介。
真田丸が本当にあった場所は「心眼寺」
近年に「真田丸跡」であることが解明された、心眼寺に関する記述です。
茶臼山
茶臼山(天王寺公園)は、もうひとつの「真田丸」
豊臣と徳川の最後の決戦地となった茶臼山と、幸村が討ち取られた安居神社に関する記述です。
南宗寺
堺の南宗寺は、家康を埋葬した幻の東照宮?
南宗寺に残る「家康、大阪夏の陣で討死」の証を詳しくご紹介。
天王寺公園茶臼山エントランス
大阪「あべの」の車中泊スポット イージーパーク 天王寺公園茶臼山(てんしば)
大阪市内にある、ベストまちなか車中泊スポットをご紹介。
九度山 真田庵
【番外編】高野山麓に残る、真田昌幸・信繁(幸村)ゆかりの地「九度山」
真田幸村が大阪の陣に出陣するまで14年間幽閉されていた九度山の見どころをご紹介。

日本全国 車中泊旅行ガイド

車中泊でクルマ旅

大人のための車中泊入門サイト

フェイスブック
インスタグラム

この記事がよく読まれています。

車中泊のクルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、車中泊で旅する魅力をご紹介しています。
車中泊で使える、クルマ・グッズ・スポットよりも大事な3つの話 2023年5月
この道25年の現役のクルマ旅専門家が提唱する、「車中泊の本質」「車中泊の流儀」「車中泊の定義」の3つの話を、分かりやすくまとめてご紹介。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
タイトルとURLをコピーしました