京都・洛南を楽しみ尽くす車中泊の旅【クルマ旅のプロが解説】

伏見の地酒 京都市内

車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、ボリューム満点に洛南エリア(伏見・宇治・山崎)の見どころ・食べどころと車中泊事情を紹介している特集コーナーのトップページです。

「正真正銘のプロ」がお届けする、リアル車中泊旅行ガイド

この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の紹介です。

スポンサード・リンク

 

~ここから本編が始まります。~

「洛南」は、成熟した車中泊の旅人に”いちばんお勧めしたい京都の旅先”

平等院 鳳凰堂

洛南の旅は、”中高年度合い”が測れるリトマス試験紙

洛南は”千年の都・京都”の縮図

洛南は、京都市内を車中泊で旅する人のオアシス

洛南の旅に”ふさわしいテーマ”はこれだ!

必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 
スポンサード・リンク

 

洛南の旅は、”中高年度合い”が図れるリトマス試験紙

月桂冠大倉

還暦を迎えた筆者は、「プレバト」的に云うと、中高年から一段階昇格して「シニア」になったわけだが(笑)、それに際してこんな記事を書いている。

この記事の中には、「中高年ってなんだろう?」という一節がある。

誰でも中高年になれば、志向が変わる。

若い頃は進んで聞くことのなかった「演歌」や、見向きもしなかった「NHK」に対する「抵抗感」が薄れ、中には素晴らしく思えるものさえ出てくる(笑)。

さらに郷土の歴史・風土・文化等に目が向いてくるのは成熟の証だ。

それを踏まえたうえで…

筆者はこれから紹介する京都の「洛南」の旅が、貴殿の”中高年度合い”を測れる恰好のリトマス試験紙になると思っている。

洛南は”千年の都・京都”の縮図

ところで。

「洛南」というのは「平安京の南」という意味合いで使われるが、その範囲が明確に決まっているわけではないようだ。

背割堤

ゆえにここでは、伏見・桃山から宇治、さらに淀川流域で大阪との境に近い山崎や淀まで含めたエリアを、総じてそう呼ぶことにしている。

「洛南」は今も奈良と大阪に通じており、河川の水運は京都の発展に多大なる影響を与えてきた。

長岡京

ご承知の通り「長岡京」は、奈良の「平城京」から遷都された”最初の京の都”だが、この地が選ばれた理由もそこに起因する。

木津川

しかし、水だけでなく時代の流れにも、”自然の法則”と呼べる力が働く。

長岡京

その結果、川岸にあたる「洛南」は、「長岡京」のように激流に削られて失われてしまったところと、「伏見」のように運ばれてきた土砂が堆積するが如くに、新たな文化が育まれたところに分かれた。

川岸の地形を知るのに、川の流れを見ない者はいない。

すなわち「洛南」をよく知るには、時の流れをふり返ることが大切だ。

伏見稲荷神社

そのステップを踏もうともせず、町並みや史跡だけ見て感想を語れば、誰だって「でかっ!」「やばっ!」「こわっ!」としか言葉が発せないのは当然のこと。

もっともここの場合は、たぶん「クール!」って云うんだろうけどね(笑)。

宇治 源氏物語

とどのつまり…

「洛南」に関わらず、京都の旅が楽しめるかどうかは、約1000年間の日本の歴史に対する知識が、自分の中にどれだけあるのか…

逆に今は薄くても、それをきちんと見直したいと思う気持ちが、胸の中からコンコンと湧き出してくるのか…

にかかっている。

それを筆者のガイドをもとに「洛南」で試してみることは、今後の車中泊旅行においても、けして無駄にはならないと思う。

洛南は、京都市内を車中泊で旅する人のオアシス

筆者が、車中泊の旅人に「洛南」を推すもうひとつの理由はこれだ。

ご承知の通り、京都市内には道の駅がないだけでなく、車中泊に適した駐車場も極めて少ないのだが、「洛南」はその中でも車中泊スポットに恵まれている。

伏見港公園

筆者が”定宿”にしている「伏見港公園」は、歩いて伏見の町まで行けるだけでなく、京阪電車の「中書島駅」が目の前にあるので、クルマを置いたまま、宇治や四条にも簡単に出かけることができる。

このアドバンテージを有効活用すれば、確実に”道は開ける”。

洛南の旅に”ふさわしいテーマ”はこれだ!

最後は実際に「洛南」をどう旅するかだが、以下の記事でも書いているように、京都の旅には「テーマ」というものが欠かせない。

ただ近いところを順番に見て周るだけなら、上げ膳据え膳のツアーに参加するほうがはるかにいい。

そこで独自に3つのテーマを用意した。

京都・洛南 車中泊旅行のお勧めテーマ

車中泊で旅する洛南

伏見の地酒
京都・洛南を楽しみ尽くす車中泊の旅
洛南エリアの見どころ・食べどころと車中泊事情を紹介している特集のトップページです。
京都市街
【平安京遷都のいきさつ】を知れば、京都は10倍楽しくなる!
1200年前に平安遷都が行われた理由と、それに深く携わった人物をご紹介。
平等院
「洛南」は、平安時代ゆかりの地
洛南に残る京都創世記の見どころとエピソードをご紹介。
伏見桃山城
「洛南」は、豊臣秀吉と徳川家康ゆかりの地
洛南と豊臣秀吉・徳川家康の関わりを詳しくご紹介。
寺田屋
「洛南」は、西郷隆盛と坂本龍馬ゆかりの地
洛南と西郷隆盛・坂本龍馬の関わりを詳しくご紹介。
洛南に関する記事の一覧
洛南に関する記事の一覧
これまで取材してきた京都・洛南エリアのすべての記事をご紹介。
スポンサード・リンク

 

クルマで旅する京都

クルマで旅する京都御所

トップページへはこちらから。

クルマ旅情報

京都 車中泊旅行
クルマで京都市内をうまく周るための秘訣と留意点
マイカーやレンタカーを使って京都市内観光をする際の、コツと注意事項を分かりやすくご紹介ています。
クルマでめぐる京都の神社仏閣
これが行く価値あり!といえる、京都の神社仏閣
京都市内をクルマでめぐりたい人に向けた、お勧めの神社仏閣の見どころとアクセス・駐車場等の詳細情報です。
クルマでめぐる京都の世界遺産
京都の世界遺産 お勧めベスト10【クルマで旅する京都】
世界文化遺産「古都京都の文化財」に登録された寺社仏閣へのマイカーアクセス他をご紹介。
京都が舞台の大河ドラマ
京都が舞台の大河ドラマと、そのゆかりの地
直近の大河ドラマの作品別に、そのゆかりの地を紹介しています。
清水寺
京都市内をクルマで旅する、4つのお勧めコース
車中泊クルマ旅で行く京都の厳選コースガイドを紹介しています。
京都市街
【平安京遷都のいきさつ】を知れば、京都は10倍楽しくなる!
1200年前に平安遷都が行われた理由と、それに深く携わった人物をご紹介。
伏見の地酒
京都・洛南を楽しみ尽くす車中泊クルマ旅
京都の縮図とも呼べる洛南エリアの見どころ・食べどころと車中泊事情を詳しくご紹介。
嵯峨野散策マップ
車中泊旅行者のための、嵐山・嵯峨野 モデル散策コースガイド
車中泊スポットがある亀岡から電車でアクセスして、嵐山と嵯峨野を徒歩でめぐる、とっておきの楽しみ方をご紹介。
龍馬と歩く京のまち
京都の「坂本龍馬ゆかりの地」めぐり モデルコースガイド
京都に残る「坂本龍馬ゆかりの地めぐり」のモデルコースをご紹介。
大原寂光院
京都・大原 車中泊クルマ旅
三千院と寂光院で有名な大原の、見どころ・食べどころとマイカーアクセス及び車中泊事情をご紹介。
比叡山延暦寺
比叡山延暦寺の”くたびれない拝観方法”
世界遺産・比叡山延暦寺の「一般観光客にお勧めの拝観方法」をご紹介。
叡山電車
車中泊と叡山電車で行く、紅葉の貴船と鞍馬
車中泊で京都に泊まり、叡電の展望列車「きらら」で貴船と蔵馬を訪ねるモデルコースをご紹介。
平等院表参道
宇治のベスト散策コースガイド
世界遺産の「平等院」と「宇治上神社」周辺を観光する際のベストルート&駐車場・車中泊情報です。
天橋立
宮津・伊根・舞鶴 車中泊クルマ旅
京都・舞鶴と丹後半島の見どころと車中泊事情に関する解説です。
山陰海岸ジオパーク
丹後半島・山陰海岸 絶景スポットガイド
丹後半島の日本海沿岸部にある見どころを詳しくご紹介。
京都府のグルメ紹介&食レポ 全記事リスト
京都府のグルメ紹介&食レポ 全記事リスト
これまで食してきた、京都府のグルメ情報と食レポの一覧です。
京都府 全記事リスト
京都府 全記事リスト
これまで取材してきた京都の全ての記事の一覧です。

車中泊情報

京都市内観光にお勧めの車中泊スポット11選
京都市内観光に適した条件を持つ11件の車中泊スポットを、具体的に詳しくご案内しています。
丹後半島 車中泊
丹後半島観光のお勧め車中泊スポット5選 
丹後の観光に適した条件を持つ5件の車中泊スポットを、具体的に詳しくご案内しています。
ベスト車中泊スポット京都
京都府の車中泊スポット26ヶ所をカテゴリー別にご紹介
京都府にある道の駅・SAPA・RVパーク・有料駐車場・無料駐車場から、車中泊に好適なスポットをリストアップ。
京都の道の駅
京都府の道の駅 個別車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック!
京都府にある道の駅の一覧から、個別の道の駅の車中泊情報がすぐに探せます。
京都府の車中泊スポット 全記事リスト
京都府の車中泊スポット 全記事リスト
これまでに取材してきた、京都府の車中泊スポットに関するすべての記事の一覧です。

日本全国 車中泊旅行ガイド

車中泊でクルマ旅

大人のための車中泊入門サイト

フェイスブック
インスタグラム

この記事がよく読まれています。

車中泊のクルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、車中泊で旅する魅力をご紹介しています。
車中泊で使える、クルマ・グッズ・スポットよりも大事な3つの話 2023年5月
この道25年の現役のクルマ旅専門家が提唱する、「車中泊の本質」「車中泊の流儀」「車中泊の定義」の3つの話を、分かりやすくまとめてご紹介。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました