「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊ならではの旅」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
![]()
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊ならではの旅」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。

404 NOT FOUND | 車中泊旅行ガイドの決定版! 【車中泊でクルマ旅】
1999年から車中泊に関連する書籍を既に10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「車中泊旅行家・稲垣朝則」が、独自の取材に基づく日本全国の旅先情報を、「クルマで旅する人の目線」からお届けしています。
スポンサード・リンク
「稚内市ポートサービスセンター」は、「道の駅わっかない」から近くて便利な、コインランドリーとシャワーのある旅行者施設。
「稚内市ポートサービスセンター」の設備
稚内港を訪れる観光客や船員あるいは港湾関係者が、滞在期間を快適に過ごせるようサポートすることを目的に、1995年(平成7年)に建てられた「稚内市ポートサービスセンター」は、休憩室・シャワー室・コインランドリー・トイレ・コインロッカーなどが整う、車中泊の旅人にとって実にありがたいところだ。
コインランドリーは乾きの早いガス乾燥機が完備。台数は少ないが、利用者も少ないので、たいていは空いている。
オートキャンプ場のシャワールームに比べたら圧倒的にゴージャス(笑)。料金は100円で5分程度はあったと思う。
日帰り温泉にあるような畳の休憩室では、マンガや新聞も無料で読める。
〒097-0023 北海道稚内市開運2丁目
☎0162-23-4688
営業時間:9:00~17:00 ※夏期特別期間(7月1日~9月30日)9:00~19:00。ただしシャワー及び洗濯機・乾燥機は閉館時間の30分前に受付を終了。
休館日:毎週月曜日・祝祭日・年末年始(12月31日・1月1日~5日) ※夏期特別期間(7月1日~9月30日)無休
「稚内市ポートサービスセンター」アクセスマップ
道北 車中泊旅行ガイド


車中泊旅行ガイドの決定版! 【車中泊でクルマ旅】
1999年から車中泊に関連する書籍を既に10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「車中泊旅行家・稲垣朝則」が、独自の取材に基づく日本全国の旅先情報を、「クルマで旅する人の目線」からお届けしています。


404 NOT FOUND | 車中泊旅行ガイドの決定版! 【車中泊でクルマ旅】
1999年から車中泊に関連する書籍を既に10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「車中泊旅行家・稲垣朝則」が、独自の取材に基づく日本全国の旅先情報を、「クルマで旅する人の目線」からお届けしています。
スポンサード・リンク