車中泊禁止に戸惑う洞爺湖の、車中泊事情と確実に車中泊ができるスポット5選【クルマ旅のプロが解説!】 2023年8月

洞爺湖 車中泊禁止道央各地の車中泊事情

北海道に20回以上の車中泊旅行を重ねてきた、車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、2023年8月現在の「洞爺湖」の車中泊情報と車中泊スポットをご紹介。

「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊スポットガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
スポンサード・リンク

「洞爺湖町」は、あいも変わらず車中泊(特にキャンピングカー)に対して神経を尖らせたまま。

車中泊のマナー違反

「洞爺湖」の筆者の歴訪記録

※記録が残る2008年以降の取材日と訪問回数をご紹介。

2009.07.08
2010.08.31
2011.09.14
2012.08.06
2013.08.04
2014.07.28
2015.07.17
2015.08.05

2018.07.27
2021.07.23

※「洞爺湖」での現地調査は2022年7月が最終で、この記事は友人知人から得た情報及び、ネット上で確認できた情報を加筆し、2023年8月に更新しています。

洞爺湖の車中泊事情と車中泊スポット【目次】

洞爺湖

洞爺湖温泉街で車中泊が禁止になった経緯

2021年に、洞爺湖のベスト車中泊スポットも消滅

今の洞爺湖で、確実に車中泊ができるスポット

禁止ではないが、控えたほうが無難なスポット

スポンサード・リンク

洞爺湖温泉街で車中泊が禁止になった経緯

洞爺湖噴水広場駐車場

こちらは、洞爺湖温泉街の噴水広場に隣接する無料駐車場の、”かつての光景”。

今は車中泊禁止になっているが、2008年までは車中泊旅行者に開放され、なんと地元の人々がゴミの回収までしてくれていた。

つまり洞爺湖温泉街は「新たな観光客層」として、車中泊の旅人に期待し、歓迎していたわけだ。

それは言い換えれば、それまでの旅行者のマナーが良かったことの証ともいえる。

噴水広場駐車場

だが1年経って来てみると、ご覧の通り車中泊は禁止になっていた。

ここでキャンピングカーが車を洗ったとか、トイレに紙オムツを捨てたからとか、その理由は諸説モロモロあるようだが、いずれにしても複数の要因が重なり、地元の反発を買うことに通じたのだろう。

まさに”恩を仇で返す”ような振る舞いだけに、その怒りは「ごもっとも」と云わざるを得ない。

彫刻公園

2012年。

彫刻公園での車中泊も同様に規制され、いよいよ洞爺湖温泉街の無料駐車場では、車中泊は完全にできなくなった。

すなわち、温泉街では車中泊の「功罪」に対し、この先も「罪」多しと結論づけた。

よって、同時に8月号のHoと温泉博士の無料クーポンからも、洞爺湖温泉の名前が消えてしまった。

洞爺湖 キャンプ

しかし洞爺湖温泉街での車中泊はできなくなったものの、洞爺湖周辺にはまだリーズナブルに泊まれるキャンプ場が残されており、筆者はそちらを利用することで特に不自由を感じることはなかった。

写真の「曙公園キャンプ場」は、湖畔の草地にクルマの乗り入れが許され、当時は1泊1台1000円ポッキリで利用できた”ベスト車中泊スポット”だ。

筆者は近くにこういう施設がある以上、温泉街の対応は「妥当」と思ってもいた。

2021年に、洞爺湖のベスト車中泊スポットも消滅

洞爺湖 車中泊禁止

しかし2021年には、その”ベスト車中泊スポット”までが奪われてしまう。

以下は「洞爺湖町」の公式サイトからの転用になる。

洞爺湖畔キャンプ場(中央公園・小公園・浮見堂公園・曙公園)の閉鎖ついて

洞爺地区の湖畔エリアについては、かねてより地域住民の方から湖畔のあり方を見直してほしいとの声が寄せられていたことや、コロナ禍以降求められる人の集中を避ける必要性などを考慮して、自治会や洞爺まちづくり観光協会など地域の関係団体で構成された「洞爺地区湖畔レジャー対策協議会」にて協議が重ねられてきましたが、令和3年度よりキャンプ利用は禁止することとなりました。

~中略~

多くの方々に親しまれてきたこのキャンプ場が閉鎖という形になってしまったことは、非常に残念でありますが、これからは落ち着いた空気のなかで美しい自然や野外彫刻を鑑賞するという、また違った楽しみ方で洞爺湖畔の魅力を味わっていただければと思います。

~中略~

■お問い合せ
洞爺地区湖畔レジャー対策協議会事務局
洞爺総合支所 庶務課
電話番号:0142-82-5111

洞爺湖

ここ数年のキャンプブームでマナー違反が続出し、風紀が乱れたのは洞爺湖だけに限ったことではないのだが、それにしても「禁止」というのは手厳しい…

洞爺水辺の里 財田キャンプ場

確かに洞爺湖には、他にもオートキャンプ場があるにはあるが、サイトはレイクビューではなく、料金も割高だ。

車中泊キャンプ

極端な話、車中泊旅行者はこのようにできればいいだけなので、洞爺湖の景観も見えない芝生張りのオートサイトは、”無駄にもったいない”と思えてしまう。

洞爺湖 彫刻公園

公式サイトを読む限り…

世間のレジャー施設がコロナ禍以前の営業状態に戻っているにもかかわらず、2023年8月でも再開されない背景には、洞爺湖町ではこういう人工的アートに価値観を抱き、”自然志向でお金を落とさない訪問者”を、煙たく思う有力者の意向が、大きく反映されているのではないかと憶測したくなる。

洞爺湖噴火記念公園

おそらく…

筆者のみならず過去の洞爺湖を知る旅人は、車中泊旅行者というだけで、いいも悪いも関係なく、無差別に排除する姿勢を明確に打ち出した洞爺湖には、「別に死ぬまで、もう来なくても全然かまわない」と思っている(笑)。

ただ残念なことに、車中泊の旅行者にも”世代交代”は訪れる。

”古き良き時代の洞爺湖”を知らなければ、今が基準になるので、我々ほどガッカリすることもなく、現状を素直に受け入れられることだろう。

だが洞爺湖温泉の人々が、”車中泊旅行者に対するわだかまり”を忘れているかどうかは定かではない。

有珠山

それは沈静化したように見えても、地中ではフツフツと煮え返り、何かの弾みで再びドカーンと噴火する、有珠山とどこか共通しているような気もした(笑)。

ということで、

貴方が車中泊旅行者というだけで、他の観光客とは違う目で見られ、いや~な思いをさせられないで済む”処方箋”を紹介しておきたい。

これは有珠山に対して、”災害”を何度も被らないための対応策を、温泉街の人々が後世に伝えてきたのと同じだ。

洞爺湖一周

一番いいのは、洞爺湖を日中に通り過ぎてしまうこと。

洞爺湖の見どころは以下の記事にまとめているが、泊まらなくてもワンデイで十分に楽しめる。

ニセコと室蘭を1日で移動するようにすれば、それぞれにお勧めの道の駅がある。

ただそうなると、これまで洞爺湖周辺に落ちていた入浴代と食事代、さらにはカソリン代も、当然そちらにまわる。

年間に何万人の車中泊旅行者が洞爺湖を訪れていたかは知らないが、”塵も積もればなんとやら”で、それはいずれ、ボディーブローのように効いてくるに違いない。

そのことが分かっているから、まっとうな人材がいる観光地は、訪問客に滞在時間を長くしてもらえるよう日夜努力を重ねているが、「インバウンド」という財布が別にある洞爺湖温泉街には、そんな”端金”は眼中にないのだろう(笑)。

スポンサード・リンク

今の洞爺湖で、確実に車中泊ができるスポット

洞爺湖

とはいえ、

自分たちがそうであったように、初めての北海道、初めての洞爺湖となれば、やっぱり車中泊をしてみたい… そう思う気持ちはよくわかる。

前述したように、洞爺湖の西岸は封じられたが、幸いなことに東岸にはまだそういう場所が残されている。

仲洞爺キャンプ場

仲洞爺キャンプ場

現状のベスト車中泊スポットは、有料の「仲洞爺キャンプ場」になるだろう。

自然に包まれた「仲洞爺キャンプ場」は、洞爺湖・有珠山・昭和新山が一望でき、敷地内には洞爺湖湖畔をすぐ目の前にしてテントが張れる第1サイト、クルマの乗り入れができる第2サイト(ペット可)、そしてキャンピングカー用のサイトが揃っている。

来夢人の家

また場内に、温泉施設の「来夢人(きむんど)の家」があるのもありがたい。

来夢人の家
☎0142-66-7022
おとな450円
シャワー・ドライヤーあり
シャンプー・石鹸なし
食事処併設
10時~20時30分(受付最終20時)
※11月〜翌年3月は19時閉館(受付最終18時30分)
火曜定休(7・8月は無休)
駐車場:あり

仲洞爺キャンプ場
〒052-0105
北海道有珠郡壮瞥町字仲洞爺30-11
☎0142-66-3131
●営業期間:4月下旬から10月初旬
※期間内は無休
●収容台数
一般駐車場100台
第2サイト30台
キャンピングカー用サイト10台
●利用料金
おとな1名700円
キャンピングカー:1台1000円
※AC電源なし
第1サイト(クルマ乗り入れ不可):無料
※夫婦の場合、700円✕2=1400円
第2サイト(オートサイト):1台500円

洞爺水辺の里 財田(たからだ)キャンプ場

洞爺水辺の里 財田キャンプ場

いっぽう、もう少し高規格のほうがいいという人には、施設の充実した「洞爺水辺の里 財田(たからだ)キャンプ場」がある。

洞爺水辺の里 財田キャンプ場

車中泊に適しているのは、次の3つだ。

①キャンピングカーサイト
(区画・AC電源あり)
入場料ひとり1000円+サイト料金3300円/1泊 夫婦なら5300円

②プライベートサイトB
(区画サイト・AC電源なし)
AとBがあり、Bは7✕7メートル
入場料ひとり1000円+サイト料金1100円/1泊 夫婦なら3300円

③フリーサイト
クルマ横付不可、駐車場の利用が可能
入場料ひとり1000円+駐車場維持費800円/1泊 夫婦なら2800円

予約必須だが、湖畔の公営キャンプ場の禁止もあいまって、近年は土日の予約が簡単に取れない人気のキャンプ場になっているようだ。

グリーンステイ洞爺湖

グリーンステイ洞爺湖

なお洞爺湖の西岸には、1991年(平成3年)に北海道における高規格オートキャンプ場の第1号施設としてオープンした、「グリーンステイ洞爺湖」もある。

電源付きの区画サイトは、入場料ひとり500円+5000円で夫婦なら1泊6000円。

せっかくなので、ちょっと洞爺湖で贅沢していくか~

という人には、比較的空いていいかもしれない(笑)。

グリーンステイ洞爺湖

なお2023年8月現在、洞爺湖周辺にRVパークは見当たらなかった。

さて。

道の駅 そうべつ情報館i

無料が希望という人には、定石通り「道の駅」とい答えになるが、洞爺湖には「道の駅 とうや湖」と「道の駅 そうべつ情報館i」のふたつがある。

道の駅 とうや湖

道の駅とうや湖

洞爺湖の南西に位置する「道の駅 とうや湖」は、国道230号沿いにある。

道の駅としてのレベルはけして高いとは思わないが、湖岸に近い「無料駐車場」が車中泊禁止となった今は、「旅の宿」として利用する旅行者が増えている。

道の駅 そうべつ情報館i

道の駅 そうべつ情報館i

有珠山と昭和新山がよく見える、洞爺湖の北東に位置する国道453号の道の駅。

館内には、直売所のほかに「エコミュージアム・観光情報館」と、火山とともに生きる町の歴史を知ることができる「火山防災学び館」が併設されている。

車中泊には「道の駅とうや湖」よりも、まだこちらのほうがお勧めだと思う。

スポンサード・リンク

禁止ではないが、控えたほうが無難なスポット

曙公園駐車場 

ここまでは確実な車中泊スポットを紹介してきたが、このサイトにお越しの方の本音の希望は、「もっと他に穴場と云えるところがあるんでしょ!」だと思う(笑)。

その答えになるかどうかは分からないが、2022年の取材時には”車中泊禁止”になっていなかった2つの施設を紹介しておこう。

ただ、近々車中泊禁止になる可能性は高く、結論としては「無駄な抵抗」…

筆者なら、わざわざ怒らせに行くような無駄なマネはしないが、駆け出し中のYoutuberやブロガーが、「穴場」と勘違いして取り上げる前に釘を刺しておくことにする(笑)。

とうや水の駅

水の駅とうや

その筆頭が「とうや水の駅」。

この写真は2022年7月の午前7時50分に撮影しているが、駐車場に入庫できたので、出入りは24時間できると思う。

とうや水の駅

「とうや水の駅」は、広い駐車場とトイレがある休憩スポットで、かつて「洞爺湖」の水上遊覧船の停泊所であったことから、そう呼ばれているが、実態は「道の駅」とほとんど変わらない。

とうや水の駅

館内には地元の野菜や加工品が揃う売店と、洞爺の歴史や自然が分かる情報コーナーなどがある。

洞爺湖中央公園 トイレ

建物の裏側は中央公園と通じており、そこに24時間使える公衆トイレがある。

洞爺湖中央公園 トイレ

中はウォシュレットまではないが、清掃はよく行き届いており合格点だ。

洞爺湖中央公園

ビーチに通じているので、足の砂を洗い落とす水場もある。

洞爺湖

かつてはキャンプもできたが、ここも曙公園とともに禁止になった。

曙公園駐車場 

曙公園駐車場 

キャンプは禁止なのに、車中泊はOKなの?

そう思う人があるかもしれないが、道の駅もサービスエリアもそうなのだから、この話は成り立つだろう(笑)。

ただそういう理屈が、洞爺湖町の当局に通じるかどうかは知らない。

曙公園駐車場  トイレ

駐車場の敷地の中にある公衆トイレ。

曙公園駐車場  トイレ

中は洋式だがウォシュレットまではない。

ただ洗面所には道の駅でよく見る「洗髪・洗濯は禁止」の張り紙があることから、ここもそう長くはないだろう(笑)。

しかし、逞しい人がいるもんだね~!

スポンサード・リンク

洞爺湖・室蘭・登別 車中泊旅行ガイド

洞爺湖 車中泊旅行ガイド

洞爺湖
洞爺湖 車中泊旅行ガイド
洞爺湖の概要と観光&車中泊情報をご紹介。
洞爺湖 車中泊禁止
洞爺湖の車中泊事情と車中泊スポット
車中泊禁止に揺れる洞爺湖の、車中泊事情と今でも車中泊ができるスポットをご紹介。
地球岬(チキウ岬)
地球岬(チキウ岬)は車中泊もできる朝日の名所
室蘭随一の観光名所で名高い「地球岬」をご紹介。
トッカリショ
室蘭のお勧め絶景スポット「トッカリショとイタンキ浜」
室蘭八景の名所「トッカリショ」のビュースポットをご紹介。
道の駅 みたら室蘭
道の駅 カナスチールみたら室蘭 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック!
道の駅 カナスチールみたら室蘭の車中泊情報を詳しく解説しています。
大湯沼川天然足湯
「大湯沼川天然足湯」がある登別温泉の概要・駐車場・車中泊事情
登別温泉の概要と駐車場・車中泊情報を詳しくご紹介。
洞爺湖・室蘭・登別 関連記事一覧
洞爺湖・室蘭・登別 関連記事一覧
これまでに取材してきた洞爺湖・室蘭・登別に関する関連記事の一覧です。
フェイスブック
インスタグラム

この記事がよく読まれています。

車中泊クルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
自由奔放。行きたいところに、行きたい時に、居たいだけ。そんな車中泊でクルマ旅の紹介です。
【車中泊のゴミ対策】道の駅で車中泊旅行中に出るゴミを捨てるのはOK!<クルマ旅のプロが解説 2022年12月更新> 
【2022年12月更新】車中泊旅行歴25年のクルマ旅のプロがまとめた、道の駅での旅行ゴミの処分に関する記述です。
車中泊のお勧めグッズ&アイデア 一覧
これまで取材してきた、車中泊のお勧めグッズとアイデアの一覧です。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました