道の駅 樹海ロード日高 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック! 2023年8月更新

道の駅 樹海ロード日高北海道のゴミ箱をまったく置いていない道の駅

北海道に20回以上の車中泊旅行を重ねてきた、車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年8月現在の「道の駅 樹海ロード日高」の車中泊に関する情報です。

「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊スポットガイド
この記事は車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
なお、道の駅での車中泊の可否については以下の記事を参照に。もちろん結論は「可能」です。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
スポンサード・リンク

「道の駅 樹海ロード日高」は、札幌~帯広及び、富良野から日高の太平洋岸を旅したい人に役立つ、”クルマ旅のオアシス”。

道の駅 樹海ロード日高

「道の駅 樹海ロード日高」 DATA

道の駅 樹海ロード日高
055-2301
北海道沙流郡日高町本町東1-298-1
☎01457-6-2106(カーナビ検索)
☎01456-2-6031(お問い合わせ)
営業時間
無料休憩所:9時~20時
(木曜日 9時~18時)
年末年始(12月31日午後~1月3日)休館
テナント:店舗によって異なる

「道の駅 樹海ロード日高」の登録日

※これを知ることで、施設の古さやリニューアルの有無などがわかります。

登録回/第11回
登録日/1996年8月5日

「道の駅 樹海ロード日高」の筆者の歴訪記録

※記録が残る2007年以降の取材日と訪問回数をご紹介。

2010.09.01
2017.07.02

2022.08.07

※「道の駅 樹海ロード日高」での現地調査は2022年8月が最終で、この記事は友人知人から得た情報及び、ネット上で確認できた情報を加筆し、2023年6月に更新しています。

道の駅 樹海ロード日高【目次】

日高広域マップ

ずいぶん使い古したマップで申し訳ないが、このマップは夏に入手することが難しいため、ほかに車中泊の旅人にとっての「道の駅 樹海ロード日高」の”存在価値”を示せる手頃な地図がなかった。

いずれ最新版が手に入れば、シワのないものに差し替えるとしよう(笑)。

さて。

車中泊の旅人にとって、「道の駅 樹海ロード日高」の”現在の存在価値”は、「富良野」に行くかどうかにかかっていると云っても過言ではないだろう。

ファーム富田

ラベンダーファームと「北の国から」でお馴染みの「富良野」は、札幌と旭川を結ぶ高速道路の「道央自動車道」からけっこう離れたところにあり、岩見沢方面からは思っているより行きづらい場所にある。

道東自動車道

そのため札幌方面からは、一度恵庭まで南下し、そこから道東自動車道に乗り換えて占冠(しむかっぷ)で高速を降り、国道237号で北上するほうがスムーズだ。

道の駅 自然体感しむかっぷ」

「道の駅 樹海ロード日高」は、同じ国道237号沿いの「道の駅 自然体感しむかっぷ」から、富良野と反対方面に約15キロ・クルマで15分ほど走ったところにあるが、高速ではなく国道で日高方面から富良野にアクセスする場合は、こちらのほうが立ち寄りやすい。

また周囲に必要な生活施設が揃い、夜も休憩室と一部の飲食店が営業しているなど、車中泊の利便性も優れている。

日勝峠

なお一部のガイドには、「道の駅 樹海ロード日高」が、札幌から夕張を経て帯広へと通じる、国道274号にある「日勝峠」の玄関に当たっており、休憩地としての役割が大きいとも記されている。

それは確かに事実なのだが…

道東自動車が開通したことで、日高山脈をトンネルで通過できるようになった現在は、あえて難儀な「日勝峠」を通る旅人は少ないと思う。

筆者は道東自動車道の「占冠IC」から「十勝清水IC」が、北海道の高速道路で一番ありがたいと思っているくらいだ(笑)。

スポンサード・リンク

「道の駅 樹海ロード日高」の施設

道の駅 樹海ロード日高

まず「道の駅 樹海ロード日高」には、3つの駐車エリアが用意されているが、トイレまでの距離と静寂性を考えると、ベスト車中泊スポットは★印の位置になる。

道の駅 樹海ロード日高

具体的にはこのあたりになるが、路面はフラットで車中泊に支障はない。

道の駅 樹海ロード日高

こちらが24時間トイレの入口。

道の駅 樹海ロード日高 トイレ

中はウォシュレットに改修されていた。

道の駅 樹海ロード日高

こちらはセイコマート前の駐車場。

セイコマートの営業時間は朝5時から23時までなので、深夜は問題ないとしても、仮に朝6時頃にセイコマートへ買物に来た地元の人が、この駐車場が車中泊のクルマで満車になっていたら…

そりゃアタマに来て、SNSにひとつふたつ嫌味な投稿をするかもしれない。

そうなると、貴方がもしその中の1台だったら、立派な”悪の一員”だ(笑)。

車中泊のマナーとは、”禁止事項”ではなく、こういうことだと思う。しなくても済むことは、始めからやらないほうがいい。

道の駅 樹海ロード日高

またAコープ前の駐車場は、夜はたぶん誰もいなくて不安になるかも(笑)。

道の駅 樹海ロード日高

「道の駅 樹海ロード日高」の休憩室は広々していて、パンフやマップも揃っていた。

また開発局日高道路事務所が提供する、日勝峠のリアルタイム映像も見られる。

それに20時まで使えるのもいいね。

道の駅 樹海ロード日高

こちらは売店。

道の駅 樹海ロード日高

野菜類は揃っているが、セイコーマートがあるせいか、品揃えは雑貨や土産品が中心で、パンや弁当は見当たらなかった。

道の駅 樹海ロード日高

ちなみに「道の駅 樹海ロード日高」には、直営のレストランや流行りのフードコートはなく、小さな飲食店が軒を連ねている。

道の駅 樹海ロード日高

筆者が引き込まれたのは、こちらの「日本橋」という寿司屋。

道の駅 樹海ロード日高

ランチタイムのボードに書かれていた「生ちらし」800円がこちら。

帳尻の合うネタが多いとはいえ、納得のプライス。まだ2022年の最近の話だよ!

また夜も営業しており、晩酌セットが人気らしい(笑)。

営業時間:11時~14時、16時~21時
定休日:月曜日

道の駅 樹海ロード日高

なお場内には、雄大な日高山脈の自然と登山と地質を紹介している、日高山脈博物館が併設している。

「道の駅 樹海ロード日高」の車中泊好適度

駐車場の平坦性=○
駐車場のキャパシティー=普通車:147台
ゴミ箱の有無=なし
ウォシュレットの有無=あり

旅行情報の充実度=○
付帯設備の充実度=○
周辺の車中泊環境=○

「道の駅 樹海ロード日高」のゴミに対する対応

可燃ゴミ:なし
缶・ビン・ペットボトル:なし

道の駅 樹海ロード日高

「道の駅 樹海ロード日高」の
最寄りの温泉&周辺の買い物施設

沙流川温泉 ひだか高原荘
道の駅から約1キロ
☎01457-6-2258
おとな大人500円
10時~20時(受付最終19時30分)
※月曜日は浴槽整備のため14時~
不定休

コンビニ
セイコーマートが隣接。

道の駅 樹海ロード日高

スーパーマーケット
「Aコープ ひだか店(JAびらとり)」が隣接。

「道の駅 樹海ロード日高」のアクセスマップ

マップをグーグルナビに切り替える方法
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」をタップし、画面が切り替わったら下の「ナビ開始」をタップするとナビゲーションが始まります。 高速道路か国道にするかを選びたい場合は、「ナビ開始」ボタンの左にある「経路」をタップすると表示されます。
スポンサード・リンク

 

道央の道の駅 カテゴリー別一覧

道央の道の駅

北海道車中泊旅行にお勧めの道の駅 TOP10

北海道 道の駅トップ10

フェイスブック
インスタグラム

この記事がよく読まれています。

車中泊クルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
自由奔放。行きたいところに、行きたい時に、居たいだけ。そんな車中泊でクルマ旅の紹介です。
【車中泊のゴミ対策】道の駅で車中泊旅行中に出るゴミを捨てるのはOK!<クルマ旅のプロが解説 2022年12月更新> 
【2022年12月更新】車中泊旅行歴25年のクルマ旅のプロがまとめた、道の駅での旅行ゴミの処分に関する記述です。
車中泊のお勧めグッズ&アイデア 一覧
これまで取材してきた、車中泊のお勧めグッズとアイデアの一覧です。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました