道の駅 マリーンアイランド岡島(はまなす交流広場キャンプ場) 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック! 2021年7月更新

道の駅 マリーンアイランド岡島北海道のキャンプ場・RVパーク
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊スポットガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
スポンサード・リンク

「道の駅 マリーンアイランド岡島」のベスト車中泊スポットは、イベント広場横の駐車場

道の駅 マリーンアイランド岡島

道の駅 マリーンアイランド岡島【目次】

「道の駅 マリーンアイランド岡島」のロケーション

「道の駅 マリーンアイランド岡島」の施設

「道の駅 マリーンアイランド岡島」車中泊好適度チェック!

「道の駅 マリーンアイランド岡島」最寄りの温泉&周辺買い物施設

「道の駅 マリーンアイランド岡島」アクセスマップ

スポンサード・リンク

「道の駅 マリーンアイランド岡島」のロケーション

ウスタイベ千畳岩

国道238号沿いに建つ「道の駅 マリーンアイランド岡島」は、オホーツク海岸沿いの枝幸町にある道の駅で、無料の「はまなす交流広場キャンプ場」とは、隣接するかたちで通じている。

有名な「枝幸かにまつり」が開催される、「ウスタイベ千畳岩」からはクルマで約15分。ただし、こちらのほうが市街地からは遠くなる。
ウスタイベ千畳岩キャンプ場 車中泊快適度をクルマ旅のプロがチェック!
クルマ旅のプロがまとめた「ウスタイベ千畳岩キャンプ場」の車中泊に関する記述です。
スポンサード・リンク

「道の駅 マリーンアイランド岡島」の施設

車中泊的見地から云うと、「道の駅 マリーンアイランド岡島」の施設は、隣接する「はまなす交流広場キャンプ場」と合わせて紹介するほうが、理解しやすいと思う。

それぞれの位置関係は、上の航空写真を見れば一目瞭然で、道の駅の駐車場から白いラインを辿っていくと、「はまなす交流広場キャンプ場」に出ることができる。

距離は数100メートルほどなので、徒歩でも問題なく移動は可能だ。

道の駅 マリーンアイランド岡島

こちらが「道の駅 マリーンアイランド岡島」の駅舎で、船をかたどったところが、航空写真の「道の駅展望台」にあたる。

道の駅 マリーンアイランド岡島

道の駅の駐車場。ウォシュレットが完備された24時間トイレは手前側にあるが、こちらには大型車のレーンがあるので、夜はエンジン音が気になりそうだ。

はまなす交流広場キャンプ場

いっぽうこちらは、上の航空写真の炊事棟前にある広い駐車場。隣に広がる広大なフリーサイト用に設けられたものだが、ここで車中泊をしてもかまわない。

ただ驚くのはまだ早い。

はまなす交流広場キャンプ場

航空写真の「はまなす交流広場キャンプ場」は、なんと無料の区画オートサイトになっている。しかもかつては電源まで使えたというからビックリだ。

はまなす交流広場キャンプ場

ただし現在は電源もゴミステーションも使えない。それでも筆者の知るかぎり、北海道で無料の区画オートサイトがあるのはここだけだ。

ただ、「はまなす交流広場キャンプ場」にはトイレが遠いという難点がある。

ここで泊まるなら、自転車があると重宝するだろう。

さて。冒頭で記したとおり、「道の駅 マリーンアイランド岡島」で車中泊をするだけなら、実は他にもっといい場所がある。

道の駅 マリーンアイランド岡島

それは航空写真に黄色の枠で囲った、イベント広場横の駐車場だ。

ここは道の駅から見えないので、存在を知っている人間しか来ないうえに、ウォシュレットはないが、洋式のきれいなトイレが設けられている。

まさにBSアンテナを立てた百戦錬磨の爺さんたちが喜ぶ、秘密の隠れ家になっているというわけだ(笑)。

道の駅 マリーンアイランド岡島

リニューアルされているとはいえ、さすがに1996年開業の道の駅だけあって、館内の売店は昔のドライブインに似た雰囲気を醸している。

道の駅 マリーンアイランド岡島

道東・道北の道の駅に行くと、この手のラーメンがどこにも置かれている。

余計なお世話だが、在庫は本当にはけているのかなと少しは心配になる(笑)。

「道の駅 マリーンアイランド岡島」車中泊好適度チェック!

1.駐車場の平坦性=○
2.駐車場のキャパシティー=○
普通車:45台

3.ゴミ箱の有無=なし
4.旅行情報の充実度=○
5.付帯設備の充実度=○
6.周辺の車中泊環境=○

「道の駅 マリーンアイランド岡島」最寄りの温泉&周辺買い物施設

ホテルニュー幸林

ホテルニュー幸林
キャンプ場からクルマで約10分
☎0163-62-4040
おとな510円
10時~22時(受付最終21時)
※ここは北海道の情報誌Hoの、「温泉無料クーポン券」が使えることが多い。
北海道・車中泊旅デビューガイド【実践編3】/温泉代を安く抑える術
クルマ旅のプロが、初めて北海道に車中泊の旅に出かけたい人に向けて、詳しいアドバイスをまとめています。

コンビニ
セイコーマートまで約7.5キロ

スーパーマーケット
「DZマート枝幸店」まで約9.5キロ

「道の駅 マリーンアイランド岡島」アクセスマップ

グーグルナビに早変わり!
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」の文字をタップし、続けて画面下の経路をタップ、さらに画面上の「出発地を入力」の欄をタップして「現在地」を選択し、一番下の開始をタップすれば、画面がそのままグーグルナビに切り替わります。

日本全国 道の駅・車中泊好適度チェック!

オホーツク・ライン 車中泊旅行ガイド

クルマで旅するオホーツクライン

オホーツク・ラインは、流氷迫る豊かな海の恵みに出会える旅路
宗谷国道(国道238号)、別名オホーツクラインの概要と、お勧めの見どころ及び車中泊スポットをご紹介。
オホーツク・ライン<道北エリア>の主な観光&グルメスポット
オホーツク・ライン<道北エリア>の主な観光&グルメスポット
これまで取材してきた、オホーツク・ライン<道北エリア>の主な観光&グルメスポットの一覧です。
オホーツク・ライン<道北エリア>の主な車中泊スポット
オホーツク・ライン<道北エリア>の主な車中泊スポット
これまで取材してきた、オホーツク・ライン<道北エリア>の主な車中泊スポットの一覧です。
オホーツク・ライン<道東エリア>の主な観光&グルメスポット
オホーツク・ライン<道東エリア>の主な観光&グルメスポット
これまで取材してきた、オホーツク・ライン<道東エリア>の主な観光&グルメスポットの一覧です。
オホーツク・ライン<道東エリア>の主な車中泊スポット
オホーツク・ライン<道東エリア>の主な車中泊スポット
これまで取材してきた、オホーツク・ライン<道東エリア>の主な車中泊スポットの一覧です。
オホーツク・ライン 全関連記事一覧
オホーツク・ライン 全関連記事一覧
これまでに取材してきた、「オホーツク・ライン」に関連する、すべての記事の一覧です。

道北 車中泊旅行ガイド

クルマで旅する道北

ざっくり、道北
ざっくり、道北
道北エリアの概要を記したトップページです。
稚内
稚内は、最北の地にあるクルマ旅のオアシス
礼文島・利尻等へのフェリー発着基地にあたる、稚内周辺の観光と車中泊事情に関するアドバイスです。
宗谷岬
宗谷岬の見どころと車中泊事情 2021年7月更新
クルマ旅のプロがまとめた、「宗谷岬駐車場」の車中泊に関する記述です。
稚内・宗谷関連記事 一覧
稚内・宗谷関連記事 一覧
これまでに取材してきた稚内・宗谷に関連する、すべての記事の一覧です。
マイカーで行く、礼文島&利尻島
マイカーで行く、礼文島&利尻島
礼文島と利尻島へのアクセスと、観光事情と車中泊事情を詳しくご紹介。
利尻富士の夕景が美しい「オロロン・ライン」
北海道北部の日本海側を走る、オロロン・ラインの観光&車中泊事情をご紹介。
宗谷岬から知床半島に至る「オホーツク・ライン」
宗谷国道(国道238号)、別名オホーツクラインの観光&車中泊事情をご紹介。
旭川と稚内を結ぶ最短ルート「名寄・ライン」
旭川から名寄を経て稚内にいたる、名寄・ラインの観光&車中泊事情をご紹介。
道北関連記事 一覧
道北関連記事 一覧
これまでに取材してきた道北に関連する、すべての記事の一覧です。
必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 
車中泊デビューに必要な5つのグッズとその理由【クルマ旅専門家が解説】
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家がまとめた、2024年1月現在の車中泊デビューのために買い揃えるべきグッズを、その理由とともに解説しています。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました