道の駅 さるふつ公園 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック! 2021年7月更新

北海道のキャンプ場・RVパーク
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊スポットガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
スポンサード・リンク

「道の駅 さるふつ公園」は、パークゴルフ場とキャンプサイト、さらに入浴施設を併設している、ホタテが自慢の道の駅

さるふつ海の駅弁

道の駅 さるふつ公園【目次】

「道の駅 さるふつ公園」のロケーション

「道の駅 さるふつ公園」の施設

「道の駅 さるふつ公園」車中泊好適度チェック!

「道の駅 さるふつ公園」最寄りの温泉&周辺買い物施設

「道の駅 さるふつ公園」アクセスマップ

スポンサード・リンク

「道の駅 さるふつ公園」のロケーション

宗谷岬

「道の駅 さるふつ公園」は、「オホーツク・ライン」のクッチャロ湖と宗谷岬のほぼ中間地点に位置する道の駅で、宗谷岬までは約30キロ、クルマで40分ほどのところにある。

そのため旅のスケジュールからすると、ここで車中泊をするのはタイミング的に難しいと思う。ただ土産物は面白いので、立ち寄る価値はありそうだ。

なお、道の駅を辿りながら北海道を旅したい人には、30キロほど南の浜頓別に2019年に開業した「道の駅 北オホーツクはまとんべつ」がある。
道の駅 北オホーツクはまとんべつ 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック!
クルマ旅のプロがまとめた「道の駅 北オホーツクはまとんべつ」の車中泊に関する記述です。

さるふつ公園キャンプ場

またキャンプ場で車中泊をする人には、風や日差しをまったく遮るものがないうえに、隣接する牧場の香りが時折り漂う「さるふつ公園」のサイトよりは、クッチャロ湖畔か宗谷ふるさと公園のキャンプ場をお勧めする。

スポンサード・リンク

「道の駅 さるふつ公園」の施設

さるふつ公園キャンプ場

このマップを見ると、気になるのが広大な面積を占めるパークゴルフ場だろう。

北海道にはパークゴルフ場が隣接する道の駅が幾つかあるが、ここはコースが広くてグリーンの管理が行き届いており、一度はプレイしてみてもいいと思う。

さるふつ公園パークゴルフ場

36ホール
1日券300円(外来者)
用具のレンタル100円 (クラブ&ボール1セット)
9時~17時

道の駅さるふつ公園

さて。「道の駅 さるふつ公園」の駐車場は、ご覧のように横長で駐車スペースは数ヶ所に分かれている。

道の駅さるふつ公園

その中で車中泊に適しているのは、トイレに近いこの一画。ホテルの前とパークゴルフ場の前は、地面が傾斜しているうえにトイレからも遠くなる。

道の駅さるふつ公園

24時間トイレがあるのは「道の駅」と書かれた建物の一階。その隣は休憩室だ。

「道の駅 さるふつ公園」は1998年に開業した古い道の駅だが、2015年にリニューアルされており、トイレもウォシュレット付きに改修されている。

道の駅さるふつ公園

冒頭の「道の駅弁」を買ったのは、一番右端の店。

道の駅さるふつ公園

中はこんな感じで、量的には物足りないが、ダシがよく染み込んだご飯もおいしく、厚岸の「かきめし弁当」1080円に比べると、これで660円は悪くない。

道の駅さるふつ公園

ちなみに活けのホタテと加工品は、この「さるふつまるごと館」と、ホテルに隣接する売店で手に入るが、貝柱は冷凍品で値段も高い。

道の駅さるふつ公園

「道の駅 さるふつ公園」は、それより加工品の品揃えが面白い。

なお、刺身やバター焼きが食べたい人は、サロマ湖に近い「常呂漁協直売所」に行けば、1000円で冷凍していない生の貝柱が手に入る。

道の駅さるふつ公園

最後は、ゴミについて。

では、「道の駅 北オホーツクはまとんべつ」のようにゴミ箱がある道の駅は、ここのように衛生面・安全面のリスクマネージメントができていないんだね? 

筆者にはこの表示が逆に、「お客様に迷惑をかけないと、道の駅の衛生面と安全面を担保できないほど、管理能力の低い道の駅です」と自ら宣言しているようにしか思えない。

だったら、委託管理会社を変えればいい。

ここはキャンプ場も「ゴミ持ち帰り」。それを最初から知っていたら、本州からの旅人はきっと誰も行かなくなると思う。

ライダーがゴミ袋をぶら下げて走る姿を想像してほしい。コンビニさえもがゴミ箱を置かない北海道では、普通は途中でポイ捨てしたくなるのが当然だ。

ちなみにクッチャロ湖畔キャンプ場は同じ公営の施設だが、すべてのゴミを回収してくれる。

※残念ながら「道の駅 さるふつ公園」が、自販機で販売した空き缶・ペットボトルのゴミ箱まで置いていないかどうかはチェックできていない。

もし置いていなければ、ぜひ以下のリストに載せてあげたいので、この記事を読まれて行かれた方は、当サイトのフェイスブックにご一報を。

筆者はそういう道の駅こそ、SNSでその悪行を拡散すべきだと思っている。
北海道にある、自販機で買った空き缶やペットボトルさえも回収しない非常識な道の駅 一覧
合わせて家庭ゴミと事業ゴミの違いについてもご紹介。 404 NOT FOUND | 車中泊入門【基本・ノウハウ・マナーを旅行者目線からご紹介】車中泊旅行家・稲垣朝則がお届けする車中泊クルマ旅の入門・実践ガイドです。kurumatabi.n...
北海道にある、ゴミ持ち帰りの非常識なキャンプ場 一覧
これまで取材してきた、北海道にある有料及び無料の「ゴミを回収してくれない非常識なキャンプ場」の一覧です。 20世紀には、たしかに日本各地に無料でキャンプができるところが、まだ多数残されていたが、高規格オートキャンプ場ができた21世紀以降、北...
スポンサード・リンク

「道の駅 さるふつ公園」車中泊好適度チェック!

1.駐車場の平坦性=○
2.駐車場のキャパシティー=○
普通車:112台

3.ゴミ箱の有無=なし
4.旅行情報の充実度=△
5.付帯設備の充実度=○
6.周辺の車中泊環境=○
道の駅 さるふつ公園 オフィシャルサイトなし

「道の駅 さるふつ公園」最寄りの温泉&周辺買い物施設

道の駅さるふつ公園

さるふつ憩いの湯
☎01635-3-4314 (ホテルさるふつ ふるさとの家)
おとな450円
13時~21時(受付最終 20時)
※シャンプーリンス・ボディソープ有り

道の駅さるふつ公園

かつての「憩いの湯」は、猿払村公衆浴場と呼ばれる温泉施設だったが、源泉の枯渇を理由に沸かし湯に切り替わり、名前も「憩いの湯」に変更された。

その後、同じ「道の駅 さるふつ公園」内にある「ホテル さるふつ」の大浴場新設のために閉館され、「さるふつまるごと館」にリニューアルされたが、「憩いの湯」の名前はホテルの大浴場に引き継がれた。

コンビニ
セイコマートまで約2.2キロ

スーパーマーケット
30キロ圏内に大きな店はない

「道の駅 さるふつ公園」アクセスマップ

グーグルナビに早変わり!
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」の文字をタップし、続けて画面下の経路をタップ、さらに画面上の「出発地を入力」の欄をタップして「現在地」を選択し、一番下の開始をタップすれば、画面がそのままグーグルナビに切り替わります。

日本全国 道の駅・車中泊好適度チェック!

オホーツク・ライン 車中泊旅行ガイド

クルマで旅するオホーツクライン

オホーツク・ラインは、流氷迫る豊かな海の恵みに出会える旅路
宗谷国道(国道238号)、別名オホーツクラインの概要と、お勧めの見どころ及び車中泊スポットをご紹介。
オホーツク・ライン<道北エリア>の主な観光&グルメスポット
オホーツク・ライン<道北エリア>の主な観光&グルメスポット
これまで取材してきた、オホーツク・ライン<道北エリア>の主な観光&グルメスポットの一覧です。
オホーツク・ライン<道北エリア>の主な車中泊スポット
オホーツク・ライン<道北エリア>の主な車中泊スポット
これまで取材してきた、オホーツク・ライン<道北エリア>の主な車中泊スポットの一覧です。
オホーツク・ライン<道東エリア>の主な観光&グルメスポット
オホーツク・ライン<道東エリア>の主な観光&グルメスポット
これまで取材してきた、オホーツク・ライン<道東エリア>の主な観光&グルメスポットの一覧です。
オホーツク・ライン<道東エリア>の主な車中泊スポット
オホーツク・ライン<道東エリア>の主な車中泊スポット
これまで取材してきた、オホーツク・ライン<道東エリア>の主な車中泊スポットの一覧です。
オホーツク・ライン 全関連記事一覧
オホーツク・ライン 全関連記事一覧
これまでに取材してきた、「オホーツク・ライン」に関連する、すべての記事の一覧です。

道北 車中泊旅行ガイド

クルマで旅する道北

ざっくり、道北
ざっくり、道北
道北エリアの概要を記したトップページです。
稚内
稚内は、最北の地にあるクルマ旅のオアシス
礼文島・利尻等へのフェリー発着基地にあたる、稚内周辺の観光と車中泊事情に関するアドバイスです。
宗谷岬
宗谷岬の見どころと車中泊事情 2021年7月更新
クルマ旅のプロがまとめた、「宗谷岬駐車場」の車中泊に関する記述です。
稚内・宗谷関連記事 一覧
稚内・宗谷関連記事 一覧
これまでに取材してきた稚内・宗谷に関連する、すべての記事の一覧です。
マイカーで行く、礼文島&利尻島
マイカーで行く、礼文島&利尻島
礼文島と利尻島へのアクセスと、観光事情と車中泊事情を詳しくご紹介。
利尻富士の夕景が美しい「オロロン・ライン」
北海道北部の日本海側を走る、オロロン・ラインの観光&車中泊事情をご紹介。
宗谷岬から知床半島に至る「オホーツク・ライン」
宗谷国道(国道238号)、別名オホーツクラインの観光&車中泊事情をご紹介。
旭川と稚内を結ぶ最短ルート「名寄・ライン」
旭川から名寄を経て稚内にいたる、名寄・ラインの観光&車中泊事情をご紹介。
道北関連記事 一覧
道北関連記事 一覧
これまでに取材してきた道北に関連する、すべての記事の一覧です。
必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 
車中泊デビューに必要な5つのグッズとその理由【クルマ旅専門家が解説】
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家がまとめた、2024年1月現在の車中泊デビューのために買い揃えるべきグッズを、その理由とともに解説しています。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました