クルマでまわる、礼文島「岬めぐりコース」

北海道のお勧め観光スポット
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の紹介です。
「日本クルマ旅先100選」 ~テーマはディスカヴァー・ジャパン~
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年9月現在の「日本クルマ旅先100選」をご紹介。
スポンサード・リンク

スコトン岬・ゴロタ岬・澄海岬をクルマでまわる

礼文島まで来て、「岬めぐりコース」を歩かずに帰るなんてあり得ない!という話を以下のページに書いているが、それはリピーターや歩くことが苦手な人には当てはまらない。
礼文島ハイキングの王道は、「岬めぐりコース」
礼文島にある3つのハイキングコースの中のひとつ、「岬めぐりコース(4時間コース)」の紹介です。

礼文島の西海岸にあるゴロタ岬から見たスコトン岬。

ただこの圧巻の最果て感を放つ「ゴロタ岬」からの眺望を、もう一度見たいという人は多いと思う。しかし、そのためにまたスコトン岬から1時間30分近く歩くのは、さすがに辛い(笑)。

そこでクルマで「岬めぐり」をする方法を紹介しよう。

スポンサード・リンク

スコトン岬

澄海(すかい)岬

澄海岬の無料駐車場は西上泊(にしうえどまり)漁港に面しており、この展望台までは歩いて10分ほどかかる。

とはいえ、澄海岬にはバスが通っておらず、クルマがなければ最寄りの「浜中」バス停から、40分近く歩かなければならないことを思えば、比較にならないほど楽だ(笑)。

駐車場にはトイレと食堂があるので車中泊もできなくはないが、夜明け前から漁に出かける船の音が騒々しい。車中泊にはスコトン岬のほうが適している。

スポンサード・リンク

ゴロタ岬

問題はベストフォトスポットでありながら、駐車場のない「ゴロタ岬」だが、実は近くまでクルマで行くことは可能だ。

写真に写っているのは「浜中漁港」。

そこからゴロタ岬に向けて脇道に入ると、写真の空き地があるので、そこにクルマを停めて、あとは徒歩で丘を登る。

マップのをつけてある場所が、筆者のハイエースがある位置。

グーグルナビに早変わり!
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」の文字をタップし、続けて画面下の経路をタップ、さらに画面上の「出発地を入力」の欄をタップして「現在地」を選択し、一番下の開始をタップすれば、画面がそのままグーグルナビに切り替わります。

なおカーナビを使う場合は、目的地を「江戸屋神社」にするほうが近いと思う。神社まできたら、周辺の景色を見ながら写真の駐車場所を探そう。

礼文島 車中泊旅行ガイド

クルマで旅する礼文島

礼文島・利尻島 両島の概要とフェリーガイド
礼文島・利尻島 両島の概要とフェリーガイド
礼文島・利尻島の概要及び、稚内と両島を結ぶハートランドフェリーに関する詳細情報です。
礼文島
クルマで旅する礼文島 パーフェクトガイド
クルマ旅専門家がまとめた、マイカー・レンタカーでめぐる礼文島の観光スポットと車中泊情報です。
礼文島・西海岸を歩くハイキングコースは3つある。
礼文島・西海岸にある3つのハイキングコースの概要と詳細情報です。
礼文島
礼文島ハイキングの王道は、「岬めぐりコース」
礼文島にある3つのハイキングコースの中のひとつ、「岬めぐりコース(4時間コース)」の紹介です。
裏技! クルマで礼文島の「岬」をめぐる
礼文島の「岬めぐりコース」でもっとも風光明媚なゴロタ岬へのマイカーアクセス方法をご紹介。
礼文島のお勧めドライブスポット 桃岩展望台と地蔵岩
礼文島・西海岸でドライブに適した「桃岩展望台と地蔵岩」のルートガイドです。
礼文島 関連記事一覧
礼文島 関連記事一覧
これまでに取材してきた、礼文島に関連するすべての記事の一覧です。

道北 車中泊旅行ガイド

クルマで旅する道北

ざっくり、道北
ざっくり、道北
道北エリアの概要を記したトップページです。
稚内
稚内は、最北の地にあるクルマ旅のオアシス
礼文島・利尻等へのフェリー発着基地にあたる、稚内周辺の観光と車中泊事情に関するアドバイスです。
宗谷岬
宗谷岬の見どころと車中泊事情 2021年7月更新
クルマ旅のプロがまとめた、「宗谷岬駐車場」の車中泊に関する記述です。
稚内・宗谷関連記事 一覧
稚内・宗谷関連記事 一覧
これまでに取材してきた稚内・宗谷に関連する、すべての記事の一覧です。
マイカーで行く、礼文島&利尻島
マイカーで行く、礼文島&利尻島
礼文島と利尻島へのアクセスと、観光事情と車中泊事情を詳しくご紹介。
利尻富士の夕景が美しい「オロロン・ライン」
北海道北部の日本海側を走る、オロロン・ラインの観光&車中泊事情をご紹介。
宗谷岬から知床半島に至る「オホーツク・ライン」
宗谷国道(国道238号)、別名オホーツクラインの観光&車中泊事情をご紹介。
旭川と稚内を結ぶ最短ルート「名寄・ライン」
旭川から名寄を経て稚内にいたる、名寄・ラインの観光&車中泊事情をご紹介。
道北関連記事 一覧
道北関連記事 一覧
これまでに取材してきた道北に関連する、すべての記事の一覧です。
必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 
車中泊デビューに必要な5つのグッズとその理由【クルマ旅専門家が解説】
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家がまとめた、2024年1月現在の車中泊デビューのために買い揃えるべきグッズを、その理由とともに解説しています。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました